ゴナか否か

東京近郊のJRで、駅周辺のサインに使われている書体はゴナです。ところが、駅名表示に大きく使われているかなは、部分的にちょっと違ったカタチをしています。

「だ」「が」に注目。ゴナならば下のようになっているはず。

サインとしての用途を考えると、一枚目の「だ」「が」のほうが、点画の重なりがなく、より判読性が高いのかもしれません。が、どういった経緯でこのカタチが生まれたのか、詳細は不明です。


全ての駅名がこのカタチに統一されているのかと思いきや、ゴナらしきものもあったりして。

(掲載しませんが、近年、新ゴになってしまった駅もあります)


また、上記のゴナ似書体は、街中でもたまにみかけることがあります。

これは下北沢にて。