近所

DFP 相撲体

相撲文字とは江戸文字の一種で、相撲の番付などに書かれるどっしりとした文字です。 この書体はもともと縦長なのですが、正方形に近いかたちに変形して使われる場合が多いようです。 今や国民の関心事。待ち望んでいた人も多いのではないでしょうか。 店内の…

イナミン

写植全盛の80年代後半に発売され、独特のスタイルで話題をさらった書体です。 シャキシャキして、切れ味の良い印象があります。 リリースされた頃の雑誌では、「栄養ドリンクのようなネーミングが、元気にしてくれそう」などと評されていました。 なるほど。

石井丸ゴシック

昭和30年代に登場した、とてもゆるい感じの丸ゴシックです。公共の注意書きなどに、まだよく使われています。 このプレートは最近新しくつけられたばかりのようですが、「交通弱者」という表記に違和感を感じてしまうのは私だけでしょうか。(それに合わせた…

小塚明朝

アドビ初の日本語オリジナルとしてこの書体がリリースされたのは98年、そして下の広告ポスターに使われたのは、リリースからそれほど間を置いていなかったと記憶しています。 現代的なテイストが売りの明朝体だと思いますが、むしろ、年月が経って色あせたこ…

カソゴ

某コーヒーチェーンの店頭看板です。他所で違う書体が使われているのを見たことがあり、地域差があるのか、それともこの看板が古いバージョンなのか定かでありません。 ディスプレーで使うには細すぎるためか、かなり太らせているようです。

楷書MCBK1

場所は、小学校の通学路です。屋外で楷書体をみることは少ないのですが、このような使い方にはピッタリです。