丸の内

JTCウインM

同一コンセプトのゴシック体(0720)や丸ゴシック体とともに設計された明朝体です。 明朝体としては、抑揚や筆の流れが抑えられ、くっきりとした印象をうけます。 看板などに向いている明朝体といえるでしょうか。 道のど真ん中に看板を立てちゃうのはルール…

ヒラギノ角ゴシック体

私たちが使っている言葉の多くは、声として発せられ、すぐさま消えてしまうことが多いですが、インターネットやメールの普及などにより、日常的な言葉が視覚的に定着されることも増えているように思います。 ヒラギノ角ゴシック体は、Mac OS X のシステムフ…

ナウG

「ナウ」というと、ウロコのついた「ナウM」(0424)がよく知られていますが、ゴシックタイプもあります。 主張しすぎず、しっかり役目を果たしています。 明快でインパクトの強いポスターです。 ゆくゆくは「ケータイと間違えてWiiリモコンもってきちゃった…

タイプバンクゴシック

旧営団地下鉄のサインにも部分的に使われていたゴシック体です。 比較的主張の少ない、落ちつきのあるカタチをしています。平たく見える「な」が特徴です。 電球が出てくると電気の広告みたいですけど、これはガスの広告です。 近づくと、大判プリンタで出力…

イワタ新聞明朝体

新聞明朝体は偏平にして使用されるのが特徴です。 各書体メーカーや新聞社ごとに違う表情をしており、紙面の差別化にもつながっています。 この書体は実直な印象です。脚色を好まない書体だけに、内容がストレートに伝わってきます。 そして、この広い行間は…

良寛

江戸時代の僧侶として有名な良寛の書をもとにおこしたとされる、かな書体です。 味岡かなシリーズのなかでは、もっとも個性的な表情をしています。 このロゴには、目にひっかかるような、粗めのテクスチャがまとわされています。 良寛は、子供たちと隠れんぼ…